医療機器、医薬品・材料等の活用・消費をトータルに管理運営できる仕組みを提供することで、業務の効率化とコスト削減など、医療機関におけるメリットは、はかり知れません。私たちはそれを実現する様々な仕組みやサービスを開発&提供しています。
医療機器の流通ネットワークの最適化に向けて物流管理システムを構築。
現場ニーズにあわせ柔軟にカスタマイズしていくことで効率性、迅速性、安全性、安定性、確実性、清潔性に優れた物流業務を実現しています。
関西圏域の医療機関及び各営業所が管轄する病院へ医療機器、医療材料、医薬品の安定供給を行なうための拠点。
物流業務の柱である入出荷、保管、配送のかなめです。
医療現場が求める医療機器、医療材料、医薬品を多種多様に在庫管理しています。
必要な物品・数量を確実に供給できる体制を整えています。
「医療機関」と「小西SPDセンター」を情報ネットワークで結び、購買管理・消費管理・在庫管理を効率的に行います。
SPDセンターから直接現場へ供給作業を行なうことで、病院内の在庫スペース削減などの合理化・効率化を実現できます。
病院内の倉庫を利用した総合物流を求める病院が増えています。医療材料・医薬品・滅菌物などを当社の専門スタッフが常駐して専門のシステムや病院のシステムで管理します。
トータルで物流の効率化を実現し、病院業務をサポートしています。